スナック菓子として人気の「じゃがりこ」が、簡単アレンジで驚きの一品に大変身!今回は「じゃがりこ」を使ったアレンジレシピの中でも特におすすめの「じゃがりこコロッケ」と「じゃがりことベーコンのオムレツ」をご紹介します。忙しい日でもすぐに作れるお手軽レシピで、おうち時間をもっと楽しく、もっとおいしく過ごしましょう。
じゃがりこの魅力とアレンジの可能性
「じゃがりこ」はサクサク食感と風味豊かな味付けで愛されているスナック菓子ですが、その魅力は食べるだけにとどまりません。お湯を注ぐだけで柔らかくなり、調理の下ごしらえが不要なため、手軽に料理に取り入れられます。アレンジ次第で主食やおかずに変身し、子どもから大人まで楽しめる一品を作ることが可能です。
今回は、そんな「じゃがりこ」を使ったレシピの中でも特に簡単で人気の「じゃがりこコロッケ」と「じゃがりことベーコンのオムレツ」をご紹介します。
おすすめのアレンジレシピ2選
じゃがりこコロッケ

じゃがりこコロッケ
「じゃがりこ」の特性を活かした、驚くほど簡単なコロッケレシピです。じゃがりこの味付けがそのまま生きるので、調味料をほとんど使わなくてもOK!お弁当やおつまみにもぴったりです。
材料(2人分)
- じゃがりこ(チーズ)58g:1個
- 熱湯:130ml
- パン粉:適量
- 油(揚げ焼き用):適量

作り方
- 耐熱容器にじゃがりこを移し、熱湯130mlを注ぎます。
- スプーンでしっかり混ぜてペースト状にします。
- ペーストが冷めたら、好みの形に成形します。
- パン粉をまぶし、フライパンで揚げ焼きにします。
- 両面にこんがりと焼き色がつけば完成!
ポイント
- じゃがりこの味付けで、下味いらず!
- サラダ味やじゃがバター味でもアレンジ可能。
じゃがりことベーコンのオムレツ

「じゃがりこ」を加えることで、ふわふわの卵がしっかりとした食べ応えに!朝食やブランチにもぴったりな一品です。
材料(2人分)
- じゃがりこ(じゃがバター)58g:1/2個
- 熱湯:50ml
- 卵:2個
- 牛乳:大さじ1
- ベーコン:30g
- バター:5g

作り方
- 耐熱容器にじゃがりこを移し、熱湯を注いで柔らかくします。
- スプーンで混ぜてペースト状にします。
- 別のボウルで卵を溶き、牛乳とじゃがりこを加えて混ぜます。
- フライパンにバターを熱し、細かく切ったベーコンを炒めます。
- 卵液を流し入れ、形を整えながら焼きます。
ポイント
- ベーコンの塩気がじゃがりこの風味を引き立てます。
- サラダ味やチーズ味のじゃがりこでもおいしく作れます。
じゃがりこのアレンジで毎日をもっと楽しく
お湯を注ぐだけで手軽に調理できる「じゃがりこ」は、アレンジレシピに最適な食材です。今回ご紹介した「じゃがりこコロッケ」と「じゃがりことベーコンのオムレツ」は、どちらも短時間で簡単に作れるレシピ。家族の食卓に、新しいアイデアを取り入れてみてはいかがでしょうか?
忙しい日や「あと一品ほしい!」というとき、パーティーやお弁当のおかずに。じゃがりこのアレンジは、日常のさまざまなシーンで大活躍すること間違いなしです。