ドライブのお供に!カルビー商品で作る簡単おやつ2選

ドライブの楽しみのひとつは、美味しいおやつを片手に景色を楽しむことですよね!

特に、片手で食べやすく、手が汚れにくいおやつは、運転中や助手席でもサッと食べられるので便利です。今回は、カルビー商品を使った「ドライブのお供にぴったりな簡単おやつ」を2つご紹介!

ちょっとひと手間加えるだけで、いつものスナックが特別な味に変身します。

目次

ドライブにぴったりのおやつの選び方

ドライブおやつのポイント

ドライブ中に食べるおやつは、次の3つのポイントを意識するとより快適に楽しめます。

  • ✅ 片手で食べやすいもの
    ➡ しっかりつかめる形状や、一口サイズのものがベスト!
  • ✅ 手が汚れにくいもの
    ➡ 運転やナビ操作の合間でも気軽に食べられるよう、油分や粉が少ないものが◎。
  • ✅ 満足感のあるもの
    ➡ 小腹を満たしてくれるおやつなら、長時間のドライブでも疲れにくくなります。

カルビーの商品は、この条件を満たしたドライブにぴったりのスナックがたくさん!

そのまま食べるのも美味しいですが、ちょっとアレンジを加えるだけでさらに楽しくなりますよ♪

カルビー商品で作る「ドライブお供おやつ」2選

1. ポテトチップスのサンドイッチ

サクサク食感が楽しい!ドライブ中でも食べやすいミニサンド

材料(1人分)

  • カルビー ポテトチップス(うすしお味):8枚程度
  • スライスチーズ:1枚
  • サンドイッチ用パン:2枚
  • ハム:1枚

作り方

  1. サンドイッチ用パンにスライスチーズとハムをのせる。
  2. ポテトチップスを適量挟み、もう一枚のパンでサンド。
  3. ラップでしっかり包み、食べやすいサイズにカットすれば完成!

✅ ポイント

  • ポテトチップスの塩気がチーズとハムにぴったり!
  • 食べる直前にチップスを挟むと、サクサク感がより楽しめます♪
  • ラップやワックスペーパーで包むと、片手でも食べやすくなります!

2. サッポロポテトのチーズクラッカー

香ばしいチーズがカリッと香る、おしゃれなスナック!

材料(1人分)

  • カルビー サッポロポテト(バーベQあじ):10g(15枚程度)
  • ピザ用チーズ:30g
  • パセリ(乾燥):少々

作り方

  1. 耐熱皿にクッキングシートを敷き、サッポロポテトを並べる。
  2. 上にピザ用チーズをのせ、トースターで30秒ほど焼く。(焦げやすいので様子を見ながら調整!)
  3. チーズが溶けたら取り出し、乾燥パセリを振って完成!

✅ ポイント

  • ピザ用チーズがカリッと焼けて、スナック感覚で楽しめます!
  • トースターで短時間焼くだけなので、忙しい朝でもパパッと準備できる♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次