フルグラといえば牛乳をかけるのが定番ですが、豆乳やアーモンドミルクと合わせることで、栄養価がアップし、食べ方のバリエーションも広がります。特に、豆乳やアーモンドミルクと合わせることで、味わいに変化をつけながら、違った食感や風味を楽しめるのが魅力。
今回は、忙しい朝やリフレッシュしたいときにぴったりの「フルグラと豆乳スムージー」と「フルグラとアーモンドミルクのトロピカルボウル」の2つをご紹介します。どちらも簡単に作れて、飽きずに楽しめるアレンジです。
目次
フルグラは牛乳なしでも楽しめる!
フルグラは牛乳をかける以外にも、さまざまな食材と組み合わせることで新しい味わいが楽しめます。特に豆乳やアーモンドミルクは、自然な甘みやコクがあり、フルグラとの相性も抜群。
豆乳を使ったスムージーなら、フルグラのザクザク食感を残しながら飲みやすい一品に。アーモンドミルクを注いでトロピカルフルーツと組み合わせれば、風味豊かなボウルに仕上がります。
今回は、そんな牛乳なしでも楽しめる2つのアレンジレシピをご紹介します。
フルグラと豆乳スムージー

フルグラは食感を残して楽しむ!豆乳とフルーツのスムージーにトッピングするアレンジ
材料(2人分)
- カルビー フルグラ:大さじ3(仕上げのトッピング用)
- 豆乳:200ml
- バナナ:1/2本
- 冷凍ベリー(ブルーベリーやラズベリーなど):50g

作り方
- バナナ、冷凍ベリー、豆乳をミキサーに入れ、なめらかになるまで攪拌する。
- スムージーをグラスに注ぎ、仕上げにフルグラをトッピングして完成!
✅ ポイント
- フルグラはミキサーには入れず、仕上げのトッピングとして使用。ザクザク食感を楽しめます。
- バナナの自然な甘みが加わり、豆乳との相性がさらにアップ。
- 冷凍ベリーを使うと、ひんやりとした口当たりになり、暑い日にもぴったり。
- 朝食としても、ちょっと小腹が空いたときのリフレッシュドリンクとしてもおすすめ!
フルグラとアーモンドミルクのトロピカルボウル

香ばしいアーモンドミルクとフルグラの組み合わせが絶妙!トロピカルフルーツを添えて爽やかに。
材料(1人分)
- カルビー フルグラ:大さじ4
- アーモンドミルク(無糖または加糖):100ml
- マンゴー、パイナップル、バナナなどのフルーツ:適量
- ローストアーモンドやドライフルーツ:お好みで

作り方
- ボウルにアーモンドミルクを注ぎ、フルグラをのせる。
- トロピカルフルーツやローストアーモンドを彩りよくトッピングして完成!
✅ ポイント
- アーモンドミルクの香ばしさがフルグラの味わいを引き立てる!
- トロピカルフルーツをたっぷり加えると、甘みと酸味のバランスが絶妙に。
- ローストアーモンドをプラスすると、カリッとした食感がアクセントになって満足感もアップ。
- ※トッピングの量はお好みで調整してください。
まとめ:フルグラの新しい楽しみ方
フルグラは、牛乳なしでも美味しく楽しめる万能な食品です。豆乳を使ったスムージーは、フルグラのザクザク食感を活かしながら手軽に飲めるアレンジ。アーモンドミルクを注いだトロピカルボウルは、フルーツと組み合わせることで爽やかな味わいが広がります。
いつものフルグラにちょっと工夫を加えて、新しい味わいを発見してみませんか?ぜひ、自分に合ったアレンジで楽しんでみてください!