カルビーの商品を使った簡単でおしゃれなワインのおつまみレシピを紹介します。ポテトチップスや堅あげポテトを使った特別感のあるレシピで、ワインタイムをより楽しく!
目次
ワインに合うおつまみの選び方
ワインのおつまみには、塩気や旨味があるものが最適。香ばしいポテトの風味やカリカリ食感は、ワインのフルーティーさや酸味を引き立てます。特に、カルビーのポテトチップスや堅あげポテトを使えば、おうちでプロ顔負けのおつまみが簡単に作れます。白ワインや赤ワイン、それぞれに合うおつまみの組み合わせを楽しみましょう!
簡単でおしゃれなワインおつまみレシピ2選
レシピ1:ポテトチップスのカナッペ

材料
- カルビー ポテトチップス うすしお味 60g
- クリームチーズ 適量
- スモークサーモン 適量
- ディル(飾り用)

作り方
- ポテトチップスにクリームチーズを薄く塗ります。
- 小さく切ったスモークサーモンをのせます。
- 最後にディルを飾って完成。
ポイント
白ワインと相性抜群の一品。ポテトチップスの塩気が、クリーミーなチーズとスモークサーモンの旨味を引き立てます。ディルの爽やかな香りがアクセントになり、見た目も華やかです。
レシピ2:サクサク食感が楽しい「かぼちゃコロッケ」

材料
- カルビー 堅あげポテト 65g
- かぼちゃ 200g
- 玉ねぎ 1/4個(みじん切り)
- 小麦粉、卵、揚げ油(衣用)
- 塩こしょう 適量

作り方
- 堅あげポテトを細かく砕きます。
- かぼちゃを茹でてマッシュし、みじん切りにした玉ねぎ・塩こしょうを加えます。
- かぼちゃのタネを丸め、小麦粉→溶き卵→砕いた堅あげポテトの順につけて衣を作ります。
- 180℃の油で、衣がきつね色になるまで揚げて完成。
ポイント
かぼちゃの甘さと堅あげポテトの香ばしい食感がたまらない一品。赤ワインや軽めのスパークリングワインと相性抜群!温かい状態で召し上がるとさらに美味しさが引き立ちます。
ワインタイムをもっと楽しむためのコツ
- 盛り付けにこだわりを:カラフルな小皿やモダンなトレイに盛り付けると、ワインタイムが一層特別なものになります。
- ペアリングを工夫する:軽めの白ワインには「ポテトチップスのカナッペ」、フルボディの赤ワインには「かぼちゃコロッケ」といった組み合わせで、ワインとおつまみの相乗効果を楽しみましょう。
- 複数のワインを用意する:赤・白・スパークリングを揃えて、ゲストと一緒に色々な味を試すのもおすすめです。
あわせて読みたい


ポテトチップス うすしお味|カルビー
カルビー株式会社のポテトチップス うすしお味をご紹介しています。昆布の旨味でじゃがいも本来の素材の味を引き立てた味わい。パリッとした食感で、じゃがいものこだわり…
あわせて読みたい


堅あげポテト うすしお味|カルビー
カルビー株式会社の堅あげポテト うすしお味をご紹介しています。噛むほどうまい!厚切りじゃがいもをゆっくり丁寧にフライしました。堅い食感で噛むほどにじゃがいもの味…