カルビーの「サッポロポテト バーベQあじ」と「ポテトチップス」を使った簡単で映えるホームパーティレシピを2つご紹介します!
目次
ホームパーティの準備に頭を悩ませていませんか?
カルビーの人気商品を使えば、手軽でおいしく、見た目もパーティ映えする料理があっという間に完成!今回は「サッポロポテト バーベQあじ」と「ポテトチップス」を使った絶品レシピをご紹介します。子供も大人も喜ぶこと間違いなしです!
カルビー商品でホームパーティをもっと楽しく!
ホームパーティに最適なカルビー商品の特徴
カルビーのスナック菓子は、開けたらすぐに食べられる手軽さと、パーティメニューにも応用できる汎用性が魅力です。「サッポロポテト バーベQあじ」の香ばしいバーベキュー風味や、「ポテトチップス」の豊富なフレーバーは、そのままでもアレンジしても大活躍!
手軽さと見た目の華やかさを両立するコツ
スナックを活用するポイントは、「色彩」と「盛り付け」。トッピングやディップを工夫するだけで、華やかさが一気にアップします。さらに、ワンステップで完成する簡単レシピなら、準備の負担も減らせます。
簡単で盛り上がる!カルビー商品を使った絶品レシピ2選
レシピ1: 「サッポロポテト バーベQあじ」を使った「バーベQポテトのカナッペ」

材料(4人分)
- カルビー サッポロポテト バーベQあじ 72g 適量
- クリームチーズ 50g
- スモークサーモン 4枚
- きゅうり(薄切り) 1/4本
- ディル(飾り用少々
作り方
- サッポロポテト バーベQあじにクリームチーズを小さじ1程度塗ります。
- その上にスモークサーモンと薄切りきゅうりを順にのせます。※きゅうりは切った後、断面の水気をキッチンペーパー等で軽くふきます
- 最後にディルをトッピングして完成。
ポイント
サッポロポテト バーベQあじの香ばしい風味が、クリームチーズのコクとスモークサーモンの旨みと絶妙に調和。ひと口サイズで見た目も華やかなので、テーブルに彩りを添えます。
レシピ2: カルビー商品で作る「チップスディッププレート」

材料(2人分)
- カルビー ポテトチップスうすしお味 1袋 または、
- カルビー ポテトチップスコンソメパンチ 1袋
- アボカド 1/2個
- クリームチーズ 25g
- トマト 1/2個
- レモン汁 大さじ1
- 塩 少々
- コショウ 少々
作り方
- アボカドをつぶしてクリームチーズと混ぜます。
- みじん切りにしたトマトを加え、レモン汁、塩、コショウで味を調えます。
- ディップを小さな器に盛り付け、「ポテトチップスうすしお」または「ポテトチップスコンソメパンチ」を添えて完成。
ポイント
「ポテトチップスうすしお味」はシンプルな塩味でディップの味を引き立てます。「ポテトチップスコンソメパンチ」は濃厚な風味でアクセントに。子供から大人まで楽しめるバリエーション豊かな一皿です。
ホームパーティを盛り上げる簡単アイデア
- テーマカラーを決めたテーブルコーディネート:パーティのテーマカラーを決めて、テーブルクロスや食器を統一すると、一気におしゃれな雰囲気に。スナック菓子もカラーに合わせたパッケージを活かして並べてみましょう。
- スナックをカラフルに並べるだけで映えるテクニック:異なるフレーバーのスナックをカラフルに盛り付けることで、見た目の楽しさが倍増します。透明の器やトレーに小分けするのもおすすめです。
あわせて読みたい


サッポロポテト バーベQあじ|カルビー
カルビー株式会社のサッポロポテト バーベQあじをご紹介しています。1974年に発売した肉を生地に練り込んだ業界初のスナックです。 じゃがいも+チキン&ビーフをじっくり…
あわせて読みたい


ポテトチップス うすしお味|カルビー
カルビー株式会社のポテトチップス うすしお味をご紹介しています。昆布の旨味でじゃがいも本来の素材の味を引き立てた味わい。パリッとした食感で、じゃがいものこだわり…
あわせて読みたい


ポテトチップス コンソメパンチ|カルビー
カルビー株式会社のポテトチップス コンソメパンチをご紹介しています。数種類の素材を煮込んだ本格2段仕込みコンソメスープから作るコク深いパウダーと、秘伝のパンチパウ…